使ってみたWIMAXの特徴
WIMAXはwifiの中でも使いやすいメーカーでした。私の家周辺にはwifiを使用している人が多くて、電波が異常に入りやすい環境でした。
当時、yahooのwifiの契約も考えてみましたが、圧倒的に上り下りの速度が遅かったのと、何故か東京23区にもかかわらず、電波が入りにくいという異変があったためクーリングオフで契約解除しました。
WiMAXはその後、キャンペーンをやっていたことと、AUとのタイアップキャンペーンもやっていたので入ることにしました。この時に、AUのクレジットカードを作っていると更にお得だったという友人の話を聞いていなかったことを後悔しています。
作っていれば、カードのによる引き落としによるポイントを貯めることができたのと、加えて、カードを新規に作ったことによる割引をもらうことができたからです。もし、入る場合は、スマホのメーカー、クレジットカード、キャンペーンの関係を調べたほうが良かったと思いました。
一ヶ月の料金が2980円〜でサクサク動いて、入会した頃はその速さに感動しました。しかし、職場のパソコンで有線を使用していたため、有線には勝てない速度だというのは痛感しました。
その後、工事やアパートで有線で超高速でネットを使用できるプロバイダーの割引の加入が決まった際に、乗り換えました。
その頃は天候が悪くなると電波が安定せず、良く接続不調が発生するようになっていたからです。
そのため、2年縛りを考慮して、その縛りがない月に直接契約した電気屋さんで解約をしました。こうした形で契約を解約することになったため、クレジットカードは作らなくても良かったかなと思っています。
WIMAXのwifiを持ち歩きではなくて家で利用していて便利だった点は、非常につながったら他のメーカーのwifiよりも速い、だが、wifiを多く利用する密集地や天候が不安定で雷が多いと他のメーカーよりも繋がりにくくなります。ですが、価格も安いためwifiを2年の割引を受けて納得できる価格なら使ってみるのはおすすめです。
その場合は、キャンペーンやサイト経由でお得に入会できる方法を一回調べることが一番得をすると思います。
WiMAXの体験談(初めてWiMAXを利用しましたが思った以上に便利でした)
私は色々と理由はあるのですが自宅にインターネット回線は通っておらず、以前はスマホのテザリングに頼っていました。
ただテザリングだとスマホの通信制限がどうしても気になってしまうので、ずっと不便に感じていて我慢しないと行けないことも多々ありました。
そんな状況だったのでネット回線が欲しいと思ったのですが、やはり色々とあって開通は無理そうでした。
そこで色々と調べた時にWiMAXというものがあることを知り、興味を持ったので利用を検討することにしました。
自宅にネット回線を開通しようとする工事が必要になるので、それが開通を断念した大きな要因でした。
それと比較してWiMAXは工事は必要なく気軽に利用できるので、自分にピッタリだと感じました。
そこで実際に利用することにしたのですが、調べてみるとWiMAXと言っても色々なプロバイダがあることが分かりました。
正直数が多くて素人にはイマイチ違いがわからなかったので、ネットで評判が良かったGMOとくとくBBというとこを選択しました。
申し込んでどれくらいで使えるのかなと思ったのですが、想像していたよりも早くて数日でルーターが手元に届きました。
設定についても特に難しいことは無くて、あまり詳しくない初心者でも簡単に設定することができました。
早速WiMAXを利用してみましたが速度については特に不満はなく、思っていたよりも早かったですし安定していると感じました。
私はゲームが趣味でよくオンラインで遊んでいるのですが、オンラインプレイをしていて不満に感じることはありませんでした。
テザリングでやっていた時はスマホでもよくネットサーフィンをしていたので通信制限が気になることが多かったですが、WiMAXを利用し始めたお陰でそれが無くなりました。
私が利用していたプランは3日で10GB以上使うと一時的に通信制限が掛かってしまうので、その点は固定回線と比べた場合のデメリットかなと感じました。
ただそこまで頻繁に大容量通信をするわけではないので個人的には通信制限はあって無いようなもので、WiMAXの方が携帯できる分むしろ便利だと感じました。
あとでキャッシュバックが受けられたお陰でお得に利用を始めることができましたし、料金もそんなに高くはないのでその点は続けやすくて良いと思いました。
WiMAXのお陰で生活が便利になったのは間違いないので、今後もずっと利用を続けたいと考えています。